効率さん

もっと気楽に楽しく働くためのお役立ち情報をお届け

【スプレッドシート活用】IMPORTRANGE関数とVLOOKUP関数を組み合わせて使う方法

はじめに

今回は、指定した範囲から条件に合う値を返すVLOOKUP関数と、他のスプレッドシートから値を参照するIMPORTRANGE関数を組み合わせて使う方法をご紹介します。

関数を2つ以上組み合わせて使うとなると一気に難易度が上がるように感じられるかも知れませんが、それぞれの関数で何が出来るかを理解していれば特に難しいことはありませんので、安心してください。

それではこのVLOOKUPとIMPORTRANGEを組み合わせて使うと何が出来るかを見ていきましょう。

f:id:kurakosan:20211117221836p:plain

VLOOKUPとIMPORTRANGEの組み合わせで別のスプレッドシートの範囲を参照

構文

それぞれの関数の構文はこのようになっています。

・VLOOKUPの構文

=VLOOKUP(条件,検索範囲,列番号,検索方法)

・IMPORTRANGEの構文

=IMPORTRANGE(“スプレッドシートのURL”,“シート名!範囲の文字列”)

 

それぞれの単体での使い方は、別の記事で細かく説明しています。

kurashisan.hatenablog.jp

kurashisan.hatenablog.jp

 

商品コード入力で別シート「商品一覧」から商品名を検索して表示させる

指定したセルに商品コードを入れたら、別のスプレッドシートの「商品一覧」シートから対応する商品名を検索して表示させるようにします。

f:id:kurakosan:20211117234213p:plain

B2セルには、A2のセルに商品コードを入力したら、別シートを参照して商品名を表示するという式が入っています。

入力されている数式は、=VLOOKUP("URL","'商品一覧'!A2:B",2,FALSEです。

f:id:kurakosan:20211120225535p:plain

 

構文に当てはめてみると、

=VLOOKUP(条件,検索範囲,列番号,検索方法)

  • 条件・・・A2セル
  • 検索範囲・・・別シート「商品一覧」のAB列
  • 列番号・・・2列目
  • 検索方法・・・完全一致

となっており、検索範囲でIMPORTRANGE関数を使用しています。

 

VLOOKUP関数とIMPORTRANGE関数を組み合わせることで、VLOOKUPで指定する検索範囲が別のシートでも使えるようになります。

 

=VLOOKUP(条件,検索範囲,列番号,検索方法)

         ↑ここに別のシートを指定

 

 

 

 まとめ

VLOOKUPとIMPORTRANGEの2つの関数で何ができるのかを理解しておけば、業務でスプレッドシートを使った数値管理がグッと楽になります。

ぜひ、それぞれの関数で何ができるのかを覚えておいて、いざという時に自分の引き出しにしてください。

スプレッドシートを勉強中の皆さまに少しでもお役立ていただけたら売れ数です。